ページの先頭です
メニューの終端です。

福崎町キャラクター「フクちゃんサキちゃん」

[2021年1月15日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

福崎町キャラクター「フクちゃんサキちゃん」

 福崎町出身の民俗学者・柳田國男が著書「故郷七十年」の中で、幼い頃に市川の駒ヶ岩で遊んでいると河童にお尻を抜かれるという逸話があり、その河童がモチーフになっています。

フクちゃん・サキちゃん

プロフィール

出身地

福崎町の中央を流れる市川にある駒ヶ岩付近

性別

フクちゃん 男(兄)
サキちゃん 女(妹)

年齢

不詳

誕生日

2匹とも10月31日

チャームポイント

指は三本、水掻きがあります。フクちゃんはちょっとメタボ気味です。ピンクのベストがかわいいサキちゃんは頭にもちむぎぱすたをのせて、舌をペロっと出しています。趣味は揃って「民俗学をツールとする旅(旅行)」と「もちむぎぱすた食べ歩き」です。

フクちゃんサキちゃんのデザイン使用に際して

 フクちゃんサキちゃんのデザインに関する著作権、使用権は、福崎町役場に帰属します。そのため、フクちゃんサキちゃんのデザインを使用する場合は、必ず事前に福崎町役場の承認を受けてください。また、デザインの使用に際しては、以下に定められた規格に従って正しく使用してください。

 フクちゃんサキちゃんのデザインの一部のみを使用、また、デザインを変形して使用することはできません。

 

主な遵守事項は下記のとおりです。

  1. 承認された内容により使用し、町長の指示する条件に従うこと。
  2. 承認を受けた者は、これを譲渡し、または転貸しないこと。
  3. 定められた色、形状等に沿って正しく使用すること。
  4. 町のキャラクターであることを明記すること。

また、次のような場合は使用することができません。

  1. 福崎町の品位を傷つけ、または正しい理解の妨げになるとき。
  2. キャラクターを正しい使用方法に従って使用しないとき。
  3. 法令または公序良俗に反し、または反する恐れのあるとき。
  4. 特定の個人、政党または宗教団体を支援し、または公認しているような誤解を与え、または与える恐れがあるとき。
  5. その他、町長がキャラクターの使用について不適当と認めたとき。

使用上の詳しい条件等については、下記使用要領をご覧ください。

イラストデータ集

フクちゃんサキちゃん着ぐるみの貸出について

 着ぐるみの貸出に関しては、条件等制約があります。必ず、事前に福崎町役場地域振興課へ申込書を提出し、承諾を受けてください。申込受付は、原則としてイベント等実施3ヶ月前からとなります。また、先着順に貸出申込書を受理し、使用者を決定いたします。なお、貸出期間等、他の使用者への貸出状況によりご希望に添えない場合もありますので、ご留意ください。

 貸出は、原則として福崎町内の団体を中心に、無償で貸出しますが、下記の条件に該当する場合、貸出できません。

  • 福崎町の品位を傷つけ、又は正しい理解の妨げとなるとき
  • 着ぐるみの正しい使用方法に従って使用しないとき
  • 法令又は公序良俗に反し、又は反する恐れがあるとき
  • 特定の個人、政党又は宗教団体を支援し、又は公認しているような誤解を与え、又は与える恐れのあるとき
  • その他、町長が着ぐるみの貸出について適当でないと認めたとき

 申込手順は、次のとおりです。

  1. 電話等により地域振興課で空き状況をご確認ください。
  2. 地域振興課へ「貸出申込書」をご提出ください。
  3. 地域振興課にて借受け。
  4. イベント等終了後、ご返却ください。

貸出に関する詳しい条件等については、下記貸出要綱をご覧ください。

お問い合わせ

福崎町役場地域振興課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-23-0687

電話番号のかけ間違いにご注意ください!