ページの先頭です
メニューの終端です。

窓口で提示していただく身分証明書類一覧

[2017年2月23日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

窓口で提示していただく身分証明書類一覧

ア.1点の提示でよいもの

  • 運転免許証
  • 個人番号カード
  • 住民基本台帳カード(写真入り)
  • パスポート ※窓口での手続きの場合
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • 身体障害者手帳
  • 療育手帳
  • 戦傷病者手帳
  • 船員手帳
  • 海技免状
  • 小型船舶操縦免許証
  • 動力車操縦者運転免許証
  • 無線従事者免許証
  • 電気工事士免状
  • 猟銃・空気銃所持許可証
  • 宅地建物取引主任者証
  • 認定電気工事従事者認定証
  • 特種電気工事資格者認定証
  • 耐空検査員の証
  • 航空従事者技能証明書
  • 運航管理者技能検定合格証明書
  • 教習資格認定証
  • 警備業法第23条第4項に規定する合格証明書
  • 国又は地方公共団体の機関が発行した身分証明書(写真入り)

※郵便で請求手続きをされる場合は、パスポートは1点でよい書類にはなりませんのでご注意ください。

イ.2点以上の提示が必要なもの

2点の組み合わせは(1)+(1)又は(1)+(2)です。
(2)+(2)の組み合わせは認められませんのでご注意ください。

(1)2点以上の提示が必要なもの

  • 国民健康保険被保険者証
  • 後期高齢者医療被保険者証
  • 健康保険被保険者証
  • 船員保険被保険者証
  • 介護保険被保険者証
  • 共済組合員証
  • 交付請求書に押印した印鑑の印鑑登録証明書
  • 国民年金手帳
  • 国民年金、厚生年金又は船員保険の年金証書
  • 共済年金又は恩給の証書
  • 市区町村が発行した医療証
  • 生活保護者受給者証
  • 敬老手帳
  • 検定合格証
  • 上記のアの仮証明書及び引換証

(2)2点以上の提示が必要なもの

  • 学生証
  • 法人が発行した身分証明書

国又は地方公共団体が発行した写真付の資格証明書

お問い合わせ

福崎町役場住民生活課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-22-5980

電話番号のかけ間違いにご注意ください!