ページの先頭です
メニューの終端です。

ひとり親家庭のために

[2018年6月13日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

母子相談

 母子・父子・寡婦家庭の生活全般について助言いたします。

  • 相談日時 随時(事前予約が必要です)
  • 相談員 母子・父子自立支援員
  • お問い合わせ先 中播磨健康福祉事務所(079-281-9210)

例えば、こんな相談を受け付けます。

  • 働きたいが、どんな仕事がいいだろうか?
  • 子どもの進学費用について
  • 配偶者からの暴力で困っている など

 相談は無料です。
 

貸付制度

母子家庭及び父子家庭並びに寡婦の方に事業開始資金、修学資金、就職支度資金等の貸付金制度があります。

  • お問い合わせ先 中播磨健康福祉事務所(079-281-9210)

社会参加

母子家庭のお母さん方や寡婦の方々で組織されている婦人共励会があります。
母子家庭のお母さん方が、ともに励まし合い助け合いながら母子・寡婦の生活向上を図るため、研修会や福祉施策を知らせるなど仲間づくりの母体として活動しています。

  • お問い合わせ先 福崎町社会福祉協議会 0790-23-0300

お問い合わせ

福崎町役場福祉課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-22-5980

電話番号のかけ間違いにご注意ください!