ページの先頭です
メニューの終端です。

国民健康保険

[2020年4月10日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

国民健康保険とは

 病気やけがは突然やってきます。国保は健康のため、被保険者みんながお金を出しあって助け合う制度です。

1 保険税

 国保に加入したら被保険者となり、保険税を納めなければなりません。保険税は世帯単位で計算され、世帯主が納税義務者になります。

2 国保に加入する人

 職場の健康保険に加入している人、後期高齢者医療に加入されている人、生活保護を受けている人を除いて、その市区町村に住んでいる人は市区町村の運営する国保の加入者(被保険者)になります。

ひとりひとりが被保険者です。

 国保では、未成年者や幼児、あるいは一家の世帯主や家族の区別なく平等に加入します。したがって、ひとりひとりが被保険者です。加入手続きは、原則として世帯主が行うことになっています。

 お届けは14日以内にお願いします

お問い合わせ

福崎町役場ほけん年金課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-22-5980

電話番号のかけ間違いにご注意ください!