「連携中枢都市圏」制度
[2016年9月20日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
[2016年9月20日]
ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます
※なお、「地方中枢拠点都市」制度は、国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」において「連携中枢都市圏」制度に引き継がれています。
平成27年度(2015)からのこの制度本格運用に向け、26年度に姫路市がそのモデル事業に応募するにあたり、福崎町も参加しています。
8市8町は、従来から観光連携や広域防災訓練など播磨広域連携協議会での活動等を通じた広域的な連携に取り組んでいます。
※ モデル事業参加市町
姫路市、高砂市、相生市、加古川市、赤穂市、加西市、宍粟市、たつの市
稲美町、播磨町、市川町、福崎町、神河町、太子町、上郡町、佐用町
現在、福崎町を含む8市8町は、各市町が持つ強みや特長を生かし、
(1)圏域全体の経済成長のけん引
(2)高次の都市機能の集積・強化
(3)圏域全体の生活関連機能サービスの向上
の役割を果たすための連携について、協議・検討を行っています。
圏域全体にとってメリットが生じるよう、各市町と連携協約の締結に向けた協議を進め、播磨圏域の活性化を目指します。
◆リンク先(姫路市公式ホームページ)
福崎町役場企画財政課
電話: 0790-22-0560
ファックス: 0790-23-0687
電話番号のかけ間違いにご注意ください!
開庁時間:8時30分から17時15分まで(土曜・日曜日、祝日、12月29日~1月3日は閉庁)
Copyright (C) Fukusaki Town All Rights Reserved.