ページの先頭です
メニューの終端です。

寄附金の使い道

[2015年6月1日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

福崎町では、以下の5つのテーマの中から、「ふるさと納税」の使い道をお選びいただきます。

皆様からいただいた寄附金は、「福崎町ふるさと応援基金」に積み立て、それぞれのテーマに沿った事業をより充実させるべく活用していきますので「ふるさと福崎町」への応援をよろしくお願いいします。

  1. 民俗学の父柳田國男やその兄弟の偉業を顕彰し、後世に伝える事業
  2. 船舶工学の権威吉識雅夫を顕彰し、後世に伝える事業
  3. 大庄屋三木家住宅の保存整備、活用に関する事業
  4. 次代を担う子どもたちの教育やその環境整備に関する事業
  5. 健康福祉・安全安心・産業振興などまちの発展、充実に資する事業

    ※ 事業の詳細はこちら ⇒ 寄附金を財源として行う事業

お問い合わせ

福崎町役場 企画財政課 ふるさと納税担当
電話:0790-22-0560 ファックス:0790-23-0687 メール:furusato@town.fukusaki.lg.jp