ページの先頭です
メニューの終端です。

寄附金の申込み

[2020年11月17日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

1.寄附金の申込み方法

(1)「寄附申込書の提出」による申込み方法

寄附申込書に必要事項を記入し、電子メール、ファックス、郵送などによりお申し込みください。

※寄附申込書はこちらからダウンロードできます。

寄附申込書

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

(2)「インターネット申請」による申込み方法

寄附のお申込みは、こちらの専用入力フォーム(外部リンク)よりお申込みいただけます。

下のボタンをクリックすると、「兵庫県福崎町ふるさと納税申込みフォーム(外部サイトへリンク)」へ移動します。

(外部サイトへリンク)
  • 福崎町では寄附金(ふるさと納税)のお申込み専用入力フォームの設置をふるさとチョイスに委託しています。
  • ここでは24時間、いつでもインターネットを通じてお手続きが可能です。また、クレジットカード決済(Yahoo!公金支払い)でお申込みからお支払いまでの手続きを一度に行っていただけます。
  • 2.寄附金の入金方法

    以下の方法で納付ください。
    (1)専用納付書による場合

     町から送付された専用納付書により、納付書に記載された下記金融機関の窓口でお振込みください。(振込手数料は無料です。)

     〇指定金融機関   

    • 兵庫西農業協同組合

     〇指定代理金融機関

    • みなと銀行
    • 播州信用金庫
    • 但陽信用金庫
    • 姫路信用金庫
    • 但馬銀行
    • 三井住友銀行

    (2)払込取扱票による場合

     町から送付された払込取扱票により、お振込みください。全国のゆうちょ銀行・郵便局から振り込みいただけます。(振込手数料は無料です。) 

    (3)金融機関による場合

     振込専用の口座番号をお知らせしますので、金融機関の窓口かATMにて振込みください。(振込手数料は、寄附をされる方でご負担をお願いします。)

    (4)クレジット決済による場合

     「寄附金の申込み」のふるさと寄附お申込み専用入力フォームよりお申込みいただき、クレジット決済を選択していただきますと、Yahoo!公金支払い(ふるさと納税)にアクセスしてお手続きをすることができます。(クレジット決済に必要な手数料は無料です。)

    ※寄附金の納付方法で「納付書による納付」または「郵便局振込」を選択された場合、納付書または郵便振替払込書を送付いたします。

    3.寄附金入金後の手続き

      寄附金(ふるさと納税)のご入金確認後に、福崎町より「寄附採納証明書」をお送りします。

      寄附金控除を受けるための確定申告に必要となりますので大切に保管してください。

      (注意)寄附採納証明書の再発行はいたしません。

      ※「寄附採納証明書」の発行には約1か月程度かかります。

    お問い合わせ

    福崎町役場 地域振興課 ふるさと納税担当
    電話:0790-22-0560 ファックス:0790-23-0687 メール:furusato@town.fukusaki.lg.jp