ページの先頭です
メニューの終端です。

町長コラム 5月号

[2018年5月2日]

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

町長コラム 5月号

このページには、広報ふくさきに毎月掲載している町長コラムを転載しています。

広報ふくさき5月号 町長写真 (第12回民俗辻広場まつりオープニング)

 平成30年度が始まりひと月が経ちました。JR福崎駅周辺整備は順調に進んでいます。大きく開けた駅前に、今後は駅前交流広場や交流センターを整備します。辻川界隈にも、道の駅の機能をもつ交流センターを建設予定です。予想される観光客の増加を含め、多くの人の交流が期待されるところです。

 国の地方創生、県の地域創生交付金を活用して、まちおこしにも取り組んでいます。柳田國男先生の『妖怪談義』をヒントにした妖怪ベンチは3月に9基に増えました。福崎駅から辻川山公園の間に、各店舗の協力を得て設置しています。マスコミ等に取り上げられ、福崎町の名前が全国に発信されました。いつまでこの妖怪ブームが続くかわかりませんが、この間に観光の基礎づくりができればと思っています。

 もう一つの課題は少子高齢化対策です。福崎町にとって大きな課題です。とりわけ高齢者の医療・介護については、保険料の値上げや利用者の窓口負担の増大は避けられない状況です。負担の軽減につながるよう、健康増進にも力をいれてまいります。

 

お問い合わせ

福崎町役場総務課

電話: 0790-22-0560

ファックス: 0790-23-0687

電話番号のかけ間違いにご注意ください!